ページビューの合計

2014年3月31日月曜日

海の男/ホーンブロワー・シリーズ<2> スペイン要塞を撃滅せよ

海の男/ホーンブロワー・シリーズ<2> スペイン要塞を撃滅せよ 著者:セシル・スコット・フォレスター 訳者:高橋 泰邦 ハヤカワ文庫  今回のホーンブロワーは、五等海尉です。  三人称で語られていて、語る人は、上官であとで部下になるミスターブッシュです。  やはり、帆船での海戦や船の動きはわかっていない部分が多くありますが海洋冒険のワクワク感があります。  今回の題名のスペイン要塞の要塞のイメージがちょっと違っていて、平城っていうのでしょうか? 丘の上の砦ってイメージで、要塞ってイメージにはなりませんでした。  しかし、当時では大きな要塞だったのかもしれません。 

2014年3月12日水曜日

フルメタル・パニック!アナザー7

フルメタル・パニック!アナザー7 著者:大黒 尚人 原案・監修:賀東 招二 ファンタジア文庫  おもったより思い悩む主人公になっている達哉。  っと思いきやそれなりに解決しているようです。 話はなにかと進んでいて、某小国での戦いになってゆくようです。  新たな武器も手に入れて、このような英雄譚的な流れは結構好きで、活躍に期待したいところです。  新たな武器であるレイブンシリーズの機体もちょっとノリでの新たなるがありそうで、ちょっと期待ですね。  いつのまにか味方になりそうな菊乃さんもあらたな波乱要素として、展開しそうなので、どのような展開になるのか、 そのまま流すのかも含めて期待することにします。  おまけなAS説明も図鑑的に書き出すのも面白いので、ミリネタ雑誌のような特集記事も期待してゆきましょう  

2014年3月6日木曜日

海の男/ホーンブロワー・シリーズ1 海軍士官候補生

海の男/ホーンブロワー・シリーズ1 海軍士官候補生 著者:セシル・スコット・フォレスター 訳者:髙橋 泰邦  海の男、ホーンブロワー 昔から宇宙ものや海に関するなかでも軍に関する話の中には、ホーンブロワーを彷彿と引き合いに出てきたり、参考にしたように思われるものが多くあり、気になっていました。  思い切って、購入してみました。  フランス革命後の時代のため、帆船での海軍なのですが、海軍と呼ばれる組織としては、今もこの先も変りはなさそうです。  さすが、よみつがれているものだけあって、ところどころ古く感じるところもありますが、楽しく読むことができました。  艦船や船の動きなどはさすがに大きく違っています。 組織、人間関係、人の気持ちは、どこも変っていませんし、活躍すると心躍るストーリーとなっています。  読んでみてよかったと思える作品でした。