2014年7月13日日曜日
帝国陸海軍の基礎知識
帝国陸海軍の基礎知識 日本の軍隊徹底研究
著者:熊谷 直
光人社NF文庫
日本の軍隊である陸海軍についての、明治から昭和にかけての給与や服制についてをまとめたものです。
あとがきにはありますが、よくないことだとして、目をつぶったり、臭いものにふたをするだけではなく、軍隊のことを知り、考えることで、
評価を下すべきであると思います。
まあ、この本の受け売り的な話にはなりますが、これらの知識を持って、何を考えるかというとちょっと偏るかもしれませんが、軍隊と
しての力いがいに会社や国として考えないといけないことと同じことがそのまま軍隊としての組織にあったのだなということはよくわかります。
組織としての考え方は、何であっても同じ土台にあることはわかりました。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿